阪神北県民局では、管内の4市1町(伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、猪名川町)と連携し、ひょうご北摂の魅力が詰まったバスツアーを開催します。 「食べる」「知る」「買う」をキーワードに多彩な施設を巡り、ニュータウンの見学や田 […]
カテゴリー: ニュース
お試し居住の記事が「TURNS」に掲載されました!
現在、ひょうご北摂での暮らしを体験いただける方を募集している「兵庫県営住宅お試し居住」の記事がTURNSWEBサイトにて掲載されております。ひょうご北摂エリアの様子や実際の居室について紹介されていますので、ぜひ一度、のぞ […]
お試し居住動画作成いたしました!
県営住宅お試し居住 体験者募集中! 兵庫県阪神北県民局では、県外にお住まいの多くの皆様に「ひょうご北摂」の良さを体験していただこうと、三田市の県営住宅の一室を「お試し居住」の場としてご用意しました。 「ひょうご北摂」に興 […]
北摂里山―新発見―サイクルマップ
阪神北県民局では、地域資源を活かした北摂里山の交流の輪の拡大を目指し、「北摂里山―新発見―サイクルマップ」を作成しました。 是非、マップを片手に北摂里山の風景を楽しんでください。 北摂里山-新発見-サイクルマップはこちら […]
阪神アグリ街道マイトリップコース
阪神地域の「食」と「農」に関わる魅力的な場所やショップの中から気軽に周遊できる5コース(マイトリップコース)を紹介します。 自家用車や公共交通機関等で是非、周遊してみてください。 阪神アグリ街道マイトリップコースのチラシ […]
ひょうご北摂 スタイルブックを作成しました!
阪神北地域での多様なライフスタイルを切り口とした地域の魅力や、県及び管内市町の行政支援策などを案内するスタイルブックを作成しました。 このスタイルブックは転入をお考えの方の参考としてもらうため、兵庫県宅地建物取引業協会加 […]
「ステキがいっぱい。この街が好き」
「学生からのメッセージ動画」をアップしました。 撮影場所は、大阪芸術大学短期大学部のテレビスタジオ。 出演者は、関西学院大学、甲子園大学、大阪芸術大学短期大学部、宝塚大学の学生20人です。 若者から見たひょうご北摂の魅力 […]
伊丹が分かる一冊「いたみをみたい」
市外の人に伊丹を知ってもらうための新冊子「いたみをみたい」が、伊丹市都市ブランド・観光戦略課(072-744-2088)より12月に発行されました。 同冊子では、スマートフォンで各コーナーの2次元コードを読み取るとホーム […]
フォトブック「ときめく日々のたからばこ」
宝塚市内で感じたときめく一瞬を切り取った“宝箱”のようなフォトブック「ときめく日々のたからばこ」が、宝塚市より12月に発行されました。 宝塚市役所政策推進課(シティプロモーション担当)が、フォトブックを無料で配布していま […]
いながわベース始動!
現在、本格始動に向け奮闘中の「いながわベース」。 「まちのみんなが知り合いになり、つながろう!」と、活動する団体です。 Facebookがスタート また、詳しくは広報いながわ(12月号)PDFをご参照ください。 &nbs […]